PRを含む場合があります。

応用情報技術者試験を3日で合格した勉強法を公開!【2024年最新】

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!情報系学部に通うumaru(@umaru_blog)です!

先日、令和6年度春季応用情報技術者試験を受験してきました!

なので今回は、応用情報技術者試験3日間の勉強のみで受験した結果をお話します!

本記事は3日間の勉強のみで合格することを保証するものではありません。参考程度に御覧ください!

こんな方にオススメ!
  • 試験間近で時間に余裕がない方
  • 短期間で効率よく勉強したい方
  • とにかく応用情報技術者試験に合格したい方

【追記】
現時点(2024年4月25日)において合格発表が行われていないため
自己採点結果に基づいた記事となっております。

0. はじめに

はじめに、私のプロフィールをご紹介します!

私は情報系学部に通う大学2年生です!

とはいっても、中身はド文系なんです!
(附属高出身なので、文系でも理系学部に入学できました)

加えて、情報系学部で学べる情報系の知識は基礎的な事が多く
レベルで言うと「基本情報技術者」程度と言われています
(学部2年生ではあまり専門的なことをあまり学べません)

そのため、現時点ではただの文系大学生です笑

「応用情報 一週間」などと検索してヒットするブログは
現役エンジニアさんや理系大学に通う4年生だったりと
文系大学生向けのブログが少なくてあまり参考になりませんでした

そこで、文系大学生でも短期間で合格を目指せる方法を
私なりにまとめてみたいと思います!

1人でも多くの方のお役に立てれば幸いです!

1. 試験概要

(ご存知の方は飛ばしてもらって構いません)

午前午後
試験時間9:30〜12:0013:00〜15:30
出題形式多肢選択式(四肢択一)記述式
出題数80問11問
回答数80問必須:1問
選択:4問

応用情報技術者試験は、午前試験と午後試験があり
午前は四肢択一(マークシート)式、午後は記述式です

合格基準は
午前試験:48問/80問(60%)
午後試験:60点/100点(60%)
と、共に60%以上正解する必要があります

なお、応用情報技術者試験には午前免除がありません
午前試験で60%以上を取った場合でも、次回受験時に免除されることはないので
午前解いて満足して帰宅しないように!

2. 使用した参考書等

私は「応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」
を購入しましたが、正直ほとんど使用していません。

過去問自体はIPAの公式サイト過去問道場で手に入るので
過去問の入手が目的であれば購入する必要はありません。

過去問の「解答解説」の入手が目的であれば購入する価値はあります。

\人気商品が日替わりで毎日タイムセール実施中!/
Amazon

3. 具体的な勉強法

それでは、具体的な勉強法について紹介していきます!

午前試験は
過去問からの出題が5割程度
直近1年からの出題は無い
という特徴があります

また、午前問題の過去問流用の統計によると
2年〜10年前からの流用が多い事がわかりました。

そのため
過去問道場で平成26年〜令和4年に絞って出題
が最も効果的であると思います!

午後試験は
過去問からの流用が無い
情報セキュリティが必須問題
という特徴があります

そのため
過去問道場で情報セキュリティ分野を解く
過去問をといて回答の仕方を理解する
が最も効果的であると思います!

1日目(木曜日)

項目【内容】【備考】
勉強時間5時間弱午前大学があった
勉強内容・何も知らない状態で令和5年度秋を解いて現状把握
・過去問道場で解き始める(200問ぐらい)
午前のみを解いたが
確か24点しか取れなかった

初日は午前中大学の授業があったので
通学中に過去問道場を開始しました。

アカウント登録するとチェック機能が開放されたり
間違えた問題の復習機能が開放されるのでオススメ!

2日目(金曜日)

項目【内容】【備考】
勉強時間7時間弱午後大学があった
勉強内容・気合で過去問道場をぶん回す1時間あたり50問
計350問ぐらい解いた

2日目も午後から大学の授業があったので
通学中に過去問道場をまわしてました。

初日に令和5年度秋を解いて危機感を感じたので
帰宅後もぶん回して気合で350問程解きました

正直つらかったです()

3日目(土曜日)

項目【内容】【備考】
勉強時間12時間弱1日フリーだった
勉強内容・気合で過去問道場をぶん回す
・午後問題を解いてみる
合計850問解きました

最終日も過去問道場をぶん回していました

800問解いたあたりで全分野7割近く解けていたので
残りの時間は午後対策に充てることに…

したかったのですが文章量多すぎて3問で断念

早く寝て当日の自分に全部委ねました笑

4. 当日の作戦

当日の作戦は主に2つです!

1. 午前問題を早く解いて途中退出

午前試験は試験開始60分後に退出が可能です!

そのため、早く問題を解くことで午後対策をする時間が作れます!

私は退出後ウィダーinゼリーを飲みながらひたすら
過去問道場で情報セキュリティ分野を回していました

余談ですが、ウィダーinゼリーのラムネ味には
大学の定期試験や乙四受験の時にもお世話になりました

良ければどうぞ

2. 事前知識が殆どいらない問題を選ぶ

私はほぼ午後問題ノー勉状態だったので、読解力があれば解ける
組込みシステム開発
プロジェクトマネジメント
サービスマネジメント
システム監査
を選択しました!

ただ、そのぶん分量が多いのでしんどかった…

解く時のコツとしては
指定文字数-3以上にする
文章中のワードを使う
などが挙げられます

2時間半フルで使ってケアレスミスをなくしましょう!

5. 結果

現時点では自己採点結果になってしまいますが

午前:49問/80問(61%)
午後:60点/100点(60%)

でした。本当に合格点ギリギリです笑

余裕をもって合格したい方は
最低でも1週間前には勉強を始めることをオススメします!

6. まとめ

今回は
応用情報技術者試験を3日間の勉強のみで受験した
お話でした

【午前】
過去問道場で平成26年〜令和4年に絞って出題
・「全分野で7割取れたら終了」

【午後】
過去問道場で情報セキュリティ分野を解く
過去問をといて回答の仕方を理解する

が効果的なので、時間がない方は参考にしてみてください!

次回は「情報処理安全確保支援士試験」に挑戦しようかなと!

本日は最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました