PRを含む場合があります。

【必須級】情報系大学生にオススメの周辺機器7選【MacBook編】

この記事は約6分で読めます。

こんにちは!情報系学部に通うumaru(@umaru_blog)です!

今回は、実際に使用して良かった周辺機器を紹介したいと思います!

また、おまけで買わない方が良いものも紹介します!

この記事は、MacBookを購入した、あるいはMacBookを使用予定の方向けとなります。

こんな方にオススメ
  • MacBookの他に何を買えば良いのかわからない方
  • MacBookのオススメ周辺機器を知りたい方

買うべき周辺機器

まず初めに、買うべき周辺機器を紹介します!

1. USB-C ハブ

MacBook Airを購入した方は必須の周辺機器です

MacBook Airには、USB-Cが2つとイヤホンジャックしかありません。

そのため、画面出力する際に必要なHDMI端子有線LANを繋げる事ができません。

大学では、プレゼンテーションを行ったり、有線LANに接続されたパソコンで試験を受けたりするので、用意する必要があります。

大学で支給されない場合は、購入しておきましょう!

少々高いですが、HDMIポートと有線LAN両方に対応しており、SD(microSD)カードも読み取れるので重宝しています!

安く済ませたい方はこちらもおすすめです!

\人気商品が日替わりで毎日タイムセール実施中!/
Amazon

有線LANケーブルを持っていない方は、安価で手に入るので購入しておくことをオススメします。
長さは1mのもので大丈夫です!

2. パソコンケース

言わずもがな、必須級のアイテムです(周辺機器とは)。

バッグやリュックに直入れは消耗が加速するのでなるべく避けましょう

オススメは、小物が入る収納付きのものです

umaru
umaru

私は、初めパソコンケースと小物入れを別々にしてました。
が、結局普段使う充電器を一緒に入れちゃってます。

※自身のパソコンのサイズを確認してから購入しましょう

3. 覗き見防止フィルム(マグネット式)

情報系は課題が多く、カフェや図書館などで課題を行う頻度が高いです。

現に私は、帰りの電車内で結構課題を消化しています。

その際にあると嬉しいのが覗き見防止フィルムです。

覗き見防止フィルムを使うことで、周りの人に自分の画面が観られる心配がないので、安心して作業をすることができます!(講義中に内職してもバレないというメリットも…)

オススメは、マグネット式です!

付け外しができると、友人と一緒に課題をやるときなどに「ちょっと画面をみせて共有する」ということが可能になります!

※自身のパソコンのサイズを確認してから購入しましょう

4. 外部ディスプレイ(モニター)

値が張るので手を出しづらいですが、ゴリゴリにコード書くんだ!って人や、クラウドワークスで副業(ライターや動画編集とか)したいんだ!って人は購入をオススメします。

umaru
umaru

高3の頃、ベンチャーでインターンしてましたが、モニターの有無で効率が凄く変わります。
なので、作業は絶対にモニターのある自宅かオフィスでやってました。

個人的にオススメするディスプレイは以下の基準を満たすものです。

外部ディスプレイを選ぶ際の基準

フルHD対応
24インチ前後
非光沢(ノングレア)タイプ

特に、最後の非光沢は最重要事項です

光沢タイプは、画面への映り込みが多く、目が非常に疲れやすいためオススメしません。

そのため、長時間作業等をする見込みがある方は、非光沢タイプあるいはブルーライト軽減のものをオススメします!

また、「安物買いの銭失い」ということわざがあるように、モニターは安価なものほどすぐ故障して使えなくなってしまうので、ある程度の価格帯のものを選びましょう。

私は25,000円程度のを使っています(古いので探しても新品が見つからなかった)。

\人気商品が日替わりで毎日タイムセール実施中!/
Amazon

5. パソコンスタンド

外部ディスプレイを所有している方はもちろん、所有していない方もパソコンスタンドはオススメです!

スタンドを使うことで、目線が上がり、肩や首周りの疲れを軽減することができます!

また、接地面が少なくなるので、放熱効果が高まります。

個人的なオススメはBoYataのノートパソコンスタンドです!

3年間使用していますが、現役で活躍しています笑

6. Bluetoothマウス

パソコンでX(旧Twitter)を徘徊したり、ネットサーフィンする方は、Bluetooth接続のマウスがオススメです!

トラックパッドでも良いですが、トラックするの何気に手首や肩にきます。。

個人的なオススメはロジクールのワイヤレスマウス トラックボールです!

操作に慣れるまで大変ですが、慣れれば物凄く快適に作業できます!

7. ハードケース

ハードケースは好みが分かれると思いますが、一応ご紹介します。

落としてしまったり、傷つけてしまいそうな方はハードケースをつけることをオススメします。

特に、大学からの貸与PCであったり、数年後下取りに出す方は付けたほうが良いと思います。

umaru
umaru

私の大学では、ケースとパソコンの間にシールやステッカーを挟んでデコレーションしている人がちらほらいます。
デコレーションしたい方は透明なものを選びましょう!

私は断然、ケース無し派です!約4年間使用していますが、今のところ目立った傷はありません。

買わなくていい周辺機器

おまけとして、買わなくていい周辺機器を紹介します!

一部、大学の設備に依存しているものもあるので、ご自身で判断してください。

1. キーボードカバー

正直、これが一番いりません!異論は認めます!

まず、タイピングがしづらくなります

カバーの分深く押し込まないといけないのと、シリコン素材の場合指がつっかかります。

また、パソコンを閉じた時に、キーボードカバーの汚れが画面に付着します。。。

一長二短なので、お好みで選んでください。。

2. プリンター

大学に入学して、おそらく生協などで勧められるプリンター。

実はプリントする機会って結構少ないです。

基本的には、課題はPDFファイルで提出したり配布されたプリントに記述して提出します

そのため、その都度大学やコンビニのコピー機で印刷したほうが安く済みます。

3. パソコン用モバイルバッテリー

大学の講義室にコンセントが無い場合を除き、基本的に必要ないと思います!

情報系の学部ですし、講義室にコンセントが無いなんて、そんなことありえn…。

カフェで長時間作業する人は必要になるかもしれませんが。

もしパソコン用にモバイルバッテリーを購入する場合は、出力が40W以上のものを選びましょう。

4. 外付けのSSDやHDD

動画編集などのクリエイティブなことをする方を除いて、外付けのSSDやHDDは必要ありません。

写真や講義資料等はクラウド上で保管できるので、容量を気にする必要はありません!

どうしても容量が足りない方はこれがオススメです。

まとめ

買うべき周辺機器と買わなくていい周辺機器は以下の通りでした。

買うべき周辺機器
  • USB-C ハブ
  • パソコンケース
  • 覗き見防止フィルム(マグネット式)
  • 外部ディスプレイ(モニター)
  • パソコンスタンド
  • Bluetoothマウス
  • ハードケース
買わなくていい周辺機器
  • キーボードカバー
  • プリンター
  • パソコン用モバイルバッテリー
  • 外付けのSSDやHDD

「実際、〇〇はどうなの?」といったご相談があれば気軽にコメントで教えて下さい!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました