PRを含む場合があります。

【日本化粧検定3級】理系大学生が受験して合格してみた

この記事は約3分で読めます。

こんにちは!春休みに入って、月1でさわやかを食べているumaruです。

今回は、約半年前に受験して合格した【日本化粧検定3級】についてお話しようと思います!

無料で受験できる資格なので、興味がある方はぜひ最後まで御覧ください!

1. 日本化粧検定とは?

日本化粧検定のHPによると

「日本化粧品検定は、化粧品に関する幅広い知識を身につけることができる文部科学省後援の検定試験。美容関係者をはじめ生涯学習を目的とする一般の方々や学生など、幅広い年齢層の方を対象に、化粧品・美容に関する知識の普及と向上をめざした検定です。」

とのこと。

要するに「美容・コスメに関する知識を問う資格」ってことですね。

特級・1級・2級・3級の違いは?

現在(2024年3月時点)では、以下のようになっています。

3級2級1級特級
問題数20問60問60問60問
試験方式web試験
4択式
マークシート
4択式
マークシート
4択式
選択式
試験時間20分50分60分90分
受験料無料6,600円13,200円29,700円
試験範囲3級3級・2級3級・2級
1級
3級・2級
1級・特級
合格基準80%70%前後70%前後70%前後
ちなみに、飛び級も可能です!

私が受験した日本化粧検定3級の特徴としては

WEBで受験できる
受験料が無料である
合格するまで何度でも受験できる

といったところでしょうか。

2. なぜ受験したのか?

私が友人の学園祭に訪ねたときに「日本化粧検定3級無料で挑戦しませんか?」的なチラシをもらったので受験しました。

その時初めて【日本化粧検定】を知りました。

まだまだ知らないことだらけですね笑

3. 受けてみた感想

美容や化粧の知識はあまりなかったけど、常識的な問題が多かったので、2回目であっさり合格しました笑

出題範囲はこんな感じです。

美容知識
・クレンジング・洗顔の基本
・化粧水・乳液・クリームの基礎知識
・美容液について知る
・勘違いしがちな肌悩みの対処法
・スペシャルケアに関する素朴な疑問
・お手入れの基本手順を学ぼう
・スキンケアに関する素朴な疑問
・日焼け止めの基本
・メイクアップの基本、化粧くずれの対処法、自分に似合う色の見つけ方、唇の皮むけの対処法、まつ毛ケアのための基礎知識
・ボディケアに関する素朴な疑問
・ヘアケアの基本、シャンプーの基礎知識
・手や爪の特徴を学ぼう
・日本と海外の化粧品の中身

こうして見ると少し難しそうに感じますが、1度理解すれば然程難しくありません。

一応テキストもあるので、不安な方やこれから学習を始めたい方はオススメです!

\人気商品が日替わりで毎日タイムセール実施中!/
Amazon

この本は2級と3級とが別々に記載してあるので、勉強しやすいかなと思います!

ただ、試しに受験してみたいな、という方は購入しなくて良いと思います

2級の受験も検討している方向けです!

4. 資格を取ったことによるメリット

正直、非メイク系男子(仮)にはあまりメリットがありませんでした笑

女性へのプレゼントを考えるときの一助になることぐらいですかね。

なんせ、日本化粧検定3級は「今より“ワンランク上のキレイを目指す”資格」ですから。

メイクに理解がある男子はこれから増えていきそうなので、そういう層向けかなと。

5. おわりに

日本化粧検定3級に興味を持った方は気軽に挑戦してみてほしいです。

意外と知らないことにも出会えると思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!



コメント

タイトルとURLをコピーしました